「河合純也の言葉」の記事一覧(17 / 25ページ目)

他人は全て自分。

河合純也の言葉

「他人は全て自分」 「他人は全て自分」と捉えられれば、 あなたは、「下げられる」ことはない。 あいつは、 いつも人が良くなる時に、 良くなろうとする時に、 「下に引っ張る」 「引っ張ろうとする」 「やる気を削ぐことを言う・・・

問題を放置しない。

河合純也の言葉

問題を放置しない。 あなたのパートナーや身近の人にある問題を放置してはいけない。 「他人ごと」 私は悪くない 相手の性格が悪い 相手の問題だ 私の問題ではないとしてはいけない。 相手は、自分である。 全ての他人の問題を自・・・

あなたの思考に必要なもの

河合純也の言葉

あなたの思考に必要なもの ポジティブバカになってはいけない。 リスクに目を背けてはいけない。 必要なものは、目を背けず、 なんでも直視するのだ。 良くなることだけを考える。 既に良くなっていることだけ考える。 自分が、 ・・・

「全部が良くて良い」

河合純也の言葉

「全部が良くて良い」 本物の豊かさや人生の幸福とは、 「人生の全てが良い」です。 人生全方位。 「全部が良くて良い」です。 「そんなうまい話、あるわけないだろ」 「そんな全部が良いなんてあるわけない」 「そんなんだったら・・・

「自分は参画者」

河合純也の言葉

「自分は参画者」 「どこにいても幸せ」 「どこにいても成功する」 そういう人は、 「参画している人」だ。 責任を取る人だ。 人を、会社を、属するコミュティー、社会に 「批判」 「文句」 「不平不満」 を言わない人だ。 に・・・

何気ない動作を最も大切にする。

河合純也の言葉

何気ない動作を最も大切にする。 人生が上手くいっていない人は、 「特別なこと」 「意味がありそうなこと」 「関係がありそうなこと」 ばかりをやろうとする。 人生が上手くいっている人は、 人生の充実がある人は、 豊かな人は・・・

「置き換え」

河合純也の言葉

「置き換え」 人は、よく「置き換え」をする。 大事なポイントを置き換える。 あなたの「仕方がない理由」から。 生い立ちからの 「理由」 過去の経験からの 「理由」 恐怖の感情や感覚もそうだ。 恐怖に逃げていたら、 恐怖を・・・

安心と信頼の手助け。

河合純也の言葉

安心と信頼の手助け。 人と会話する時に、 あなたは、 「何に意識を集中させているか?」 多くは、相手の言っている言葉に囚われる。 意味を理解しようと、 言葉と意味を追う内に、「自分の思考にはまる」 そして、 あなたの中に・・・

「基準」

河合純也の言葉

「基準」 あなたの「基準」が邪魔をする。 あなたの「基準」が大事な事を見失わせる因。 今すぐ、あなたの「基準」を外そう。 大事なのは、「基準」じゃない。 大事なのは、 「大事な事」 「何が大事か?」 が、いつだって本当の・・・

自己完結型は危険。

河合純也の言葉

自己完結型は危険。 人は、自分一人では気づけないことも多い。 人は、自分一人で本当の成長をするのは難しい。   人は、自分一人で完結しようとすると、 一番大事な自分の「核心部を誤魔化す」ことが多い。 さらけ出す・・・

ページの先頭へ